「博士の折り紙夢BOOK」
「博士の折り紙夢BOOK」
目次はこちら
「博士の折り紙夢BOOK」
内容紹介
川崎敏和さん編・著「博士の折り紙夢BOOK」には144もの作品が掲載されています。
伝承作品から、国内外の折り紙作家さんの代表作、川崎さんご自身の作品など、幅広いラインナップです。
子供の頃折ったけどすっかり折り方を忘れていた作品から、いったいどうやって一枚の紙で折るのだろうと思ってしまう「ばら」まで、難易度も様々です。
大人になってからまた折り紙でも折ってみようかなと思い本屋でパラパラ見ていたところ、バラエティーに富んだ作品が多数紹介されていたので本書を最初に購入しました。
この本の中で一番難しい作品のひとつが「ばら」です。
「ばら」 創作者 川崎敏和
海外で「Kawasaki Rose」と呼ばれているバラのうちのひとつです。
川崎さん創作の一枚折りのバラは何種類もありますが、その中でも一番折りやすいものが選ばれています。
「折り鶴」
「やっこさん」「はかま」
「風船」
折り鶴・やっこさん・風船など、代表的な伝承作品は一通り掲載されています。
「ひまわり」 創作者 ニルバ・フィーナ・ピラン
イタリア人のニルバ・フィーナ・ピランさんによる創作です。
花を開く過程が面白いです。
昭和の名作・笠原邦彦さんの代表作「パンダ」も収録されています。
「パンダ」 創作者 笠原邦彦
黒い紙の裏表で色分けされているのがすごいですね。
「愛の翼に乗って」 創作者 フランシス・オウ
この翼のあるハートは一枚の紙で折ることが出来ます。
ハートが紙の表、翼が紙の裏になっています。
男子度高い作品もあります。
「スペースシャトル」 創作者 川崎敏和
本の表紙に載っている作品です。
ぜひとも銀色の紙で折りたいですね。
「ティラノサウルス」 創作者 川崎敏和
A4の紙で折るティラノサウルスです。
ちゃんと二本足で立つことが出来ます。
「本」 創作者 Martin Wall
この可愛らしい本は、イギリス人のマーチン・ウォールさんの創作です。
一枚の紙を切らずに折ることが出来ます。
「カラーボックス」 創作者 薗部光伸
同じ形に折ったパーツを組み合わせて作る「ユニット折り紙」の元祖です。
これは6枚組ですが、12枚、36枚ともっと数を増やして組んだりして発展させていくことができます。
「白鳥」 創作者 川崎敏和
折り方は難しいですが、立体的に美しく仕上がる白鳥です。
難易度は星1つ「やさしい」・星2つ「ふつう」・星3つ「むずかしい」に分かれています。
「やっこさん」「はかま」「風船」は星1つ「やさしい」
「折り鶴」「ひまわり」「パンダ」「愛の翼に乗って」「本」「カラーボックス」は星2つ「ふつう」
「ばら」「スペースシャトル」「ティラノサウルス」「白鳥」は星3つ「むずかしい」になっています。
作品の完成写真は、3分の1くらいの作品だけ冒頭のカラーページに載っています。
本文は二色刷りの折り図で、完成作品はイラストです。
全ページカラーよりも地味な印象ですが、その分コンパクトでリーズナブルに144作品が掲載できているのかなと思います。
書名に「博士の~」と付いているのには理由があります。
編・著者の川崎敏和さんは折り紙で博士号を取得された方だからです。
編・著者紹介
折り紙作家。阿南工業高等専門学校助教授。
折り鶴変形理論で博士号(数理学)を取得。
次々に独創的な折り紙を考案。
とくに「ばら」は"Kawasaki Rose"とよばれ、世界的に高く評価されている。
折り鶴変形理論は「バラと折り紙と数学と」で読むことができます。
全144作品折り終えてみると、「博士の折り紙夢BOOK」掲載作品の難易度やジャンルのバランスの良さが改めて実感できました。
大人になってからの折り紙の本として、この本を最初の一冊に選んだことは正解だったと思っています。
「博士の折り紙夢BOOK」
目次
写真をクリックすると、その作品のページを見ることが出来ます。
植物
動物と虫
鳥と水の生き物
乗り物と飛ぶもの
遊びとおもちゃ
実用と飾り
amazon
博士の折り紙夢book
楽天
博士の折り紙夢BOOK
「おすすめの本」へ
「折り紙本別の作品集」へ